コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

Utsunomiya Citizens Chorus Association

宇都宮市民合唱協会

  • 宇都宮市民合唱協会
  • 協会紹介
  • 加盟団体紹介
  • イベント
  • お問い合わせ
  • リンク

wpmaster

  1. HOME
  2. wpmaster
2022年3月3日 / 最終更新日 : 2022年5月6日 wpmaster 女声

ミモザ合唱団

ミモザ合唱団は1972年に鈴木静枝先生が指導する、宇都宮市立桜小学校のPTAコーラス、ピアノの生徒の母親達7名で発足しました。翌年には正式名称として、「ミモザ合唱団」(ミモザは、オジギソウとも呼ばれ、謙虚なこころを忘れな […]

2022年3月3日 / 最終更新日 : 2022年5月6日 wpmaster 女声

コール・デ・シュヴェーネ

指揮 茂田紀子先生 ピアノ伴奏 松本恵子先生 結成から26年、現在、団員20名の女声合唱団です。 また、地区の文化祭、市民合唱祭に参加しています。練習はラジオ体操で始まり、発声練習そして茂田先生の身ぶり手ぶりをまじえて、 […]

2022年3月3日 / 最終更新日 : 2025年4月21日 wpmaster 混声

コルス・オリエンス

私たちは、2017年10月に、より美しいハーモニーと感動を目指し学生時代に合唱を経験したメンバーが集まり結成した混声合唱団です。練習は月1回ですが、熱意ある指揮者とピアニストのもと団員が心をひとつにし、四声の持つ重厚なハ […]

2022年3月3日 / 最終更新日 : 2022年5月6日 wpmaster 混声

コールサーティーズ

皆さん、こんにちは コールサーティーズです。 シルバー大学を卒業後2011年9月に発足したコーラスグループです。 本会は鈴木静枝先生、康子先生の指導のもと、コーラスの愛好者、シルバー大学OB及び在校生で組織し、コーラスを […]

2022年3月3日 / 最終更新日 : 2022年12月14日 wpmaster 混声

コーロ アマービレ

私達は那珂川町で開催される第九演奏会の賛助メンバーとして参加していましたが、少人数でも各々がハーモニーを通して心地良い時間を共有したいという思いから2012(平成24)年1月に藍原先生のご指導の下結成いたしました。 団名 […]

2022年3月3日 / 最終更新日 : 2022年5月6日 wpmaster 混声

コーラスはなぶさ

平成元年、花房本町100年祭の折に、歌好きの数人から「町内にコーラスグループがあったらいいね」という声が上がり、実現した混声合唱団です。全国的にも珍しい設立動機。町の名前を取って「コーラスはなぶさ」と命名しました。  2 […]

2022年3月3日 / 最終更新日 : 2025年6月4日 wpmaster 混声

合唱団バオバブ

1980年(昭和55年)12月4日、指揮者鈴木静枝先生を中心に、38人の団員でスタートした混声合唱団です。主に宇都宮市の芸術祭や合唱祭に参加活動しています。

2022年3月3日 / 最終更新日 : 2022年5月6日 wpmaster 混声

合唱団やまびこ

合唱団やまびこは、1989年(平成元年)女声合唱団として発足し、その後男声団員を加えて厚生年金受給者協会のサークルに加入しながら、広く団員の募集をする為に協会を離れ、誰でも音楽好きで歌う事が大好きな成人男女の集まりで、今 […]

2022年3月3日 / 最終更新日 : 2022年5月6日 wpmaster 混声

宇都宮センター合唱団

1967年の創団以来、50年以上宇都宮を中心に活動を続けています。 「うたごえは平和の力」をモットーに、“平和を愛する歌”、“人々を励ます歌”、“子供たちの未来を想う歌”などを中心に演奏活動を行っています。また、ロシヤ民 […]

2022年3月3日 / 最終更新日 : 2022年5月13日 wpmaster 混声

合唱団あき

合唱団あきは、2019年秋に創設50周年記念コンサートを開催しました。その後、次のステージへと心新たにしていたところ、コロナが流行。2020年3月から、活動の自粛をしていました。活動休止中は、団員さんからの提案でオンライ […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 4
  • ページ 5
  • ページ 6
  • »

Copyright © 宇都宮市民合唱協会 All Rights Reserved.

MENU
  • 宇都宮市民合唱協会
  • 協会紹介
  • 加盟団体紹介
  • イベント
  • お問い合わせ
  • リンク
PAGE TOP